林瓦ブログ Blog

備前市某所 倉屋根瓦葺き替え工事

2019年02月24日 (日) 10:56
備前3備前2備前1 備前市某所屋根瓦葺き替え工事
 自社製日本瓦使用













 古瓦撤去後 屋根板・軒・破風等木工事
 左官工事下地施工












 
この記事を表示

姫路市某所 倉庫・塀新築工事

2017年03月09日 (木) 08:09
年始より瓦施工させて頂きました倉庫・塀新築工事完成いたしましたので紹介させて頂きます。倉庫・当社製いぶし瓦使用塀・淡路いぶし瓦使用
この記事を表示

姫路市某所 塀瓦葺き替え工事

2016年09月20日 (火) 12:15
塀瓦が擦り落ちそうになり棟瓦の隙間から雨水が入り腕木も傷んでいます。古瓦撤去後腕木・軒木等付け替え工事です。壁のクラックを補修し塗装工事をして完成です当社製日本瓦使用
この記事を表示

岡山市某所 本葺き瓦工事

2016年03月18日 (金) 10:42
藁屋根の葺き直し工事に伴い本葺き瓦の葺き替え工事です。藁屋根葺き業者様と打ち合わせ、本葺き瓦用の仮設足場を設置して頂きました。棟瓦復元棟鬼・帆立復元新設春の日差しを浴びて、いぶし銀がきらきら光っていま...
記事全文を読む

窯修理

2015年12月11日 (金) 10:44
窯の蓋の断熱材の付け替え工事です。古くなった断熱材をはずしたところです。新しいピンを溶接するための研磨中ですこのピンに断熱材を差し込んでいきます。断熱材の一枚目を張ったところです。四層まで重ねネジ止め...
記事全文を読む

岡山市某所 地蔵堂

2015年07月12日 (日) 11:19
本葺き瓦がずれ落ち建物も傾いています。修理するより建て替えを、お勧めします。弊社にて材木加工中建前の日を迎えました。この後、最近では珍しい餅投げも行われました。屋根瓦施工中お地蔵様を設置して無事完成で...
記事全文を読む

姫路市某所 土塀瓦葺き替え工事

2015年05月05日 (火) 09:38
昨年秋に瓦工事と木工事をさせて頂きました。この5月にトイレ新築の屋根工事をさせて頂く為に姫路に来させて頂き左官工事も終わり、綺麗になっていたので写真を載せて頂きました。鬼瓦等家紋入れ塀瓦新設
この記事を表示

岡山市某所 お堂屋根瓦葺き替え工事

2015年05月05日 (火) 09:04
本葺き瓦のずれと、重みで軒先が垂れてきています。過去に何度か修理をしたそうですが、垂木まで折れかけています。屋根瓦葺き替え工事と木工事をさせて頂きました。古材撤去の後構造材の傷みなどチェクします。屋根...
記事全文を読む

岡山市 加茂神社

2014年10月26日 (日) 10:45
土葺き本葺き瓦の葺き替え工事です。​地震等で瓦が全体的にずってきています。裏の谷樋等は周りの樹木の枯れ葉で、埋まっていました。​周りの樹木などの灰汁が落ちて瓦を汚すなど配慮して三州釉薬瓦に葺き替えさせ...
記事全文を読む

岡山市某所 神社屋根瓦葺き替え工事

2014年10月22日 (水) 10:02
土葺き工法の為、瓦が擦り落ちてかなり前から雨漏りがしていたそうです。集会場も兼ねているらしく町内会長様・大工さんと相談の上三州釉薬瓦に葺き替え工事をさせて頂きました。
この記事を表示
1 2 3 4 5 6 次>
TELお問合わせメールのお問合わせ

カタログダウンロード

ブログカテゴリ

RSS 2.0
ページ最上部へ