林瓦ブログ Blog

造園用などにお勧めです。

2012年11月26日 (月) 10:50
kawaraB級品の為屋根工事には使えないので造園用などにお勧めします。
左から紐丸・饅頭軒瓦・手前は熨斗瓦の3種類です。  
数に限りがありますので、メール等でお値段・運賃・在庫の数などお確かめになってください。
この記事を表示

総社市某所 屋根瓦葺き替え工事・木工事

2012年10月23日 (火) 15:57
総社市某所日本瓦土葺きから当社製日本瓦への葺き替え工事です。屋根下地は、杉皮を使っています。隅木・垂木・化粧板・野地板・破風板交換です。片屋根地葺き中大屋根足場外しと掃除をして完成です。破風巻き壁際棒...
記事全文を読む

岡山市某所 屋根瓦葺き替え・板金・塗装工事

2012年09月23日 (日) 11:50
塗装工事完了足場バラシの途中です。屋根瓦・樋・軒庇・壁塗装・南面ポリカ張り替え完了外部は、新築みたいになりました。
この記事を表示

岡山市某所 セメント瓦から当社製日本瓦への葺き替え工事です。

2012年08月18日 (土) 12:31
大屋根セメント瓦を撤去して屋根板補強に杉4分板使用大屋根完成南面の、板金工事も終了。お盆明けから塗装工事に、着工します。
この記事を表示

岡山市某所 屋根瓦葺き替え工事

2012年07月15日 (日) 08:19
母屋垂木補修・野地板・化粧板・広コ舞・破風板施工中長屋雨天のため中断母屋・長屋屋根工事終了倉庫の外部工事に入ります。古い木造倉庫ですが、構造材が傷んでないので、柱補修・筋交い等の補強をして外部を仕上げ...
記事全文を読む

岡山市某所 塀瓦工事

2012年06月19日 (火) 07:24
塀瓦がずり落ちています。川の中に足場をして撤去作業中です。撤去完了当社製いぶし瓦使用完成です。
この記事を表示

岡山市某所 屋根瓦葺き替え工事 塗装工事

2012年05月15日 (火) 10:17
セメント瓦から釉薬瓦への葺き替え工事です。桟木にコンパネを切断した物を使用しているのでバラバラになっています。セメント瓦の屋根によくあるパターンです。大屋根桟瓦葺き終了。軒下・壁・樋・基礎部塗装工事屋...
記事全文を読む

岡山市某所 本葺き瓦から釉薬瓦への葺き替え工事です。

2012年04月14日 (土) 14:48
本葺き瓦がずれて道に落ちる寸前、雨漏りもしています。落下防止ネット設置屋根地は竹です。天井裏の掃除が大変です。垂木・野地板・化粧板・広コ舞・破風板交換です。垂木と母屋の間に板を噛まして屋根地の調整をし...
記事全文を読む

葺き替え工事 完了

2012年03月19日 (月) 13:21
先月につづき岡山市某所カラ―ベストから三州平板瓦への葺き替え工事です。下屋根も葺き替え工事完成です。2月28日引き渡し完了
この記事を表示

岡山市某所 カラ―ベストから三州平板瓦へ、葺き替え工事です。

2012年02月14日 (火) 10:17
カラ―ベストもセメント瓦同様、塗装工事などメンテナンスが必要な屋根材の一種です。落下防止ネット設置壁・樋などの塗装工事足場も兼ねています。カラ―ベスト撤去メンテナンスを怠って下地まで水が浸みない内に葺...
記事全文を読む
<前 1 2 3 4 5 6 次>
TELお問合わせメールのお問合わせ

カタログダウンロード

ブログカテゴリ

RSS 2.0
ページ最上部へ